PODCAST配信スタート HOKKAIDOGRAPHY誕生の想いとブランドの原点

BETWEEN NORTH AND WORTH - Episode 1 文字起こし

 

こんにちは、HOKKAIDOGRAPHYの下村 悟司(しもむら さとし)です。

今回、初めてポッドキャストを配信しました。新たなチャレンジですが、気軽に聴いていただけたら嬉しいです。

初回放送では、まず「なぜポッドキャストを始めたのか?」についてお話ししました。

私は2020年から「HOKKAIDOGRAPHY」というアパレルブランドを運営しており、これまでは主にInstagramで情報を発信してきました。しかし、もう少し違った形で皆さんとの接点を持ちたいと考え、大好きなラジオスタイルのポッドキャストを始めることにしました。

正直、不慣れな部分もありますが、温かく見守っていただけると嬉しいです。

 

自己紹介とブランド立ち上げの背景

改めて、簡単に自己紹介をさせてください。

私は1981年生まれ、北海道旭川出身。高校卒業まで地元で過ごし、その後、札幌で大学生活&社会人生活を送りました。27歳まで北海道にいました。

現在は「HOKKAIDOGRAPHY」の運営をメインにしていますが、それ以前はスポーツカンパニーであるNIKE JAPANに17年間勤めていました。キャリアの後半は東京本社勤務でしたが、スタートは札幌の「4丁目プラザ」—いわゆる「4プラ」のナイキショップで販売員として働いていました。

4プラの5階、懐かしいですね。

その後、RERAのオープンに合わせて千歳のナイキアウトレットに移り、店長を務めました。当時、多くの方々にお越しいただき、もしかするとこのブログを読んでくださっている方の中にも、お会いしたことがある方がいるかもしれません。

今では「4プラ」や「レラ」も無くなり、時の流れを感じます。

その後、転勤で北海道を離れ、全国各地で勤務や出張を重ね、さらには海外にも足を運び、多くの刺激を受けました。

日本各地を巡る中で、北海道出身の私は少し珍しい存在でした。そして、北海道に関心を持つ人や何度も訪れている人たちと出会い、改めて北海道が多くの人に愛されていることを実感しました。

同時に、自分自身も北海道出身であることを誇りに思うようになり、故郷について深く学ぶようになったんです。

実際、北海道を離れて初めて、自分のアイデンティティを再確認することができました。

また、海外では、自分の故郷や愛する町を誇りに思い、自信を持って語る人々の姿を目の当たりにしました。彼らにとって、それは特別なことではなく、ごく当たり前の姿勢。欧米やアジア圏を問わず、共通していました。

そんな中で、「もっと自分自身と故郷の存在を表現できる何かをしたい」と思うようになりました。

日本には、もっと地方色の強いデザインのプロダクトがあってもいいのではないか。

そんな想いと、根底にある北海道への愛が、ブランドのコンセプトを形作りました。

新たな挑戦にはさまざまな葛藤や障壁がありましたが、自分のペースでスタートし、今に至ります。

 

ブランド5年目を迎えて

HOKKAIDOGRAPHYを立ち上げて、今年で5年目。

試行錯誤の連続ですが、ご購入いただいた皆さんに「買ってよかった」と思ってもらえる商品づくりを目指し、日々取り組んでいます。

これまでは、勤めていた会社の商品を販売するために尽力していましたが、今は自分が生み出した商品を販売しています。

それは、純度100%の「自分自身のプロダクト」。

だからこそ、購入していただいたときの喜びは格段に違います。

決して安価な商品ではありませんし、受注生産のためお届けまでに約1カ月ほどお時間をいただいています。

だからこそ、ご購入金額以上の価値を1円でも多く感じていただけるよう、日々努力を続けています。

ブランドを支えてくださる皆さん—ご購入いただいた方々、Instagramでフォローしてくださる方々、サポートしてくださるすべての方々には、感謝の気持ちしかありません。

皆さんのおかげで、運営を続けることができています。

本当に、ありがとうございます。

 

これからのポッドキャスト

今回は初回放送ということで、私自身やブランドについてお話ししました。

今後は、商品の開発秘話や日常のことなどもお伝えしていきたいと思っています。

更新頻度の理想は週1回ですが、まずは隔週の配信を目指します。

そして、このポッドキャストを聴いてくれた皆さんの感想や、「あなたにとっての北海道」、さらには人生についての想いも、ぜひ教えてください。

北海道で暮らしている方。 北海道が故郷の方。 北海道に訪れ、その魅力に惹かれた方。

いろんな人の話を聞いて、北海道を愛する人たちが集まる空間にできたら最高です。

ポッドキャストへのメッセージは、HOKKAIDOGRAPHYのウェブサイト内のメニュー「CONTACT」から、またはInstagramのDMでも受け付けています。もちろんこのブログへのコメントでもOKです!

お待ちしています。

 

最後に

2月に販売した商品をご購入いただいた皆様、本当にありがとうございました。

しっかりと作成し、お届けしますので、安心してお待ちください。

ブランドが始まって以来、多くの方が商品を購入してくれました。

これまで、オンラインショップのみの販売だったため、直接お礼を伝える機会がありませんでしたが、このポッドキャストを通じて、感謝の気持ちを伝えられることが本当に嬉しいです。

1人でも多くの方に、この感謝の気持ちが届くことを願っています。

HOKKAIDOGRAPHYの下村 悟司でした。

最後まで聴いてくれて、ありがとうございました。

 

ブログに戻る

1件のコメント

こんにちは 初めまして😊
インスタでブランドを知りました。とても素敵なコンセプトでおしゃれなお洋服だなと気になっております。まだ 購入したことがありませんが ぜひ手に取ってみたいと思っています!旦那に似合いそうでインスタチェックしています。配信を楽しみにしています♪

朋子

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。